今月の稽古風景(^^)/
公開日:2020年09月25日 最終更新日:2023年01月13日
登録元:「成田市 加良部剣道愛好会【剣道】」
タイトル
9月の稽古風景
詳細

稽古再開からもうすぐ3か月になります。
最近は朝晩、少し涼しい日もありますが、マスクとガードを着けての稽古はやっぱり暑いですね(>_<)
水分補給と休憩をしっかり取りながら、今日の稽古も頑張りました!
~9/13(日) 中台体育館~

稽古の始まりは背筋を伸ばして、黙想から。そして礼。

まずは準備運動をしますよー。

グラグラしないように、姿勢をキープ。難しい(-_-;)

素振りは1本1本を丁寧に。

キャプテンの号令に合わせて、リズムよく振ります。

素振りの後は木刀に持ち替えて、まずは『形』の稽古。

こちらは中学生~大人の先生方の『形』。
気迫が違います(゜o゜)

『形』の次は基本打ち。
先生の言葉を聞きながら、しっかり打ち込みます。

いい姿勢で、面!
かっこいい(^O^)

基本が終わったら『掛かり稽古』。
太鼓の合図で10本、行きますよー!

交代の合間に、しっかり深呼吸。息を整えて!

頑張れ!頑張れ!!(^^)!

ラスト1本!!
ヘトヘトになりながら、みんな、よく頑張りました(+_+)

最後は『地稽古』。
1人ずつ、先生方に稽古をつけてもらえる大切な時間。
待っている間も先生やお友達の動きをよく見ていますね。

稽古の最後も黙想、そして礼。
先生方から頂いた言葉は、次の稽古に繋げて行きましょう。
お疲れ様でした<(_ _)>
この情報は、「成田市 加良部剣道愛好会【剣道】」により登録されました。