6月の活動風景-Ⅰ
公開日:2022年06月06日 最終更新日:2023年01月13日
登録元:「成田木彫会」
タイトル
6月の活動風景-Ⅰ
詳細

6月1回目の活動日です。
新コロナの猛威は下火になっていまが感染防止策を引き続き徹底して活動しています。
11名全員出席です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
木彫りフォトアルバムブログへ
http://kiborikai.blog.jp/

明星観音菩薩
腕の付け根の後ろが厚いので修正しました。顔の表情が引き締まりました。

勢至菩薩
腕の装飾品をほりだしました。
完成が近づいてきました。

不動明王立像
前垂れの細かい造りを彫り進めています。

阿弥陀如来
新作3体目です。中心線を引き輪郭を角材に移します。

大黒天
新作です。ノミで木取りが続きます。質量があるので荒取りに力が入りれます。

不動明王坐像
光背に取り掛かりました。
イチョウの木を使っています。

白衣観音菩薩
衣の造りを確認しながら細部に彫ります。すらりしたいいちです。

犬
輪郭が彫りだされました。
足の造りを進めています。

弥勒菩薩
各部位の造形が進みました。
滑らかな腰の線が綺麗です。
台座の造りを進めます。

池の鯉
泳ぐ鯉を彫ります。
頭からひれや尾の跳ね具合に躍動感が出ました。
この情報は、「成田木彫会」により登録されました。