5月の活動風景-Ⅰ
公開日:2021年05月17日 最終更新日:2023年01月13日
登録元:「成田木彫会」
タイトル
5月の活動風景-Ⅰ
詳細

新コロナの猛威は衰えませんが
感染防止ガイドラインを徹底して
五月一回目の活動日です。
2名欠席。9名の参加です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
木彫りフォトアルバムブログへ
http://kiborikai.blog.jp/

弥勒菩薩 しなやかな指が美しい飛鳥仏です。輪郭ほ彫り進めます。

不動明王立像 顔の目や鼻の位置が定まり小造の段階です。

白衣観音菩薩 顔の造りができました。穏やかな表情に仕上がりました。

阿弥陀如来立像 ノミを使って顔の造りを彫り出します。

聖観世音菩薩 頭部から小造りにかかります。衣が複雑に絡むので注意深く彫ります。

さから立像(八部衆) 六体目の制作です。童顔の表情を造るのに気を使います。

鯉地蔵 衣の流れを彫ります。各部の細かい作業になりました。

菅総理大臣胸像 大きな胸像です。首の彫り出しを修正しています。
この情報は、「成田木彫会」により登録されました。