成田市まなび&ボランティアサイト活動紹介スポーツ・レクリエーション6月稽古風景

6月稽古風景

公開日:2021年06月21日 最終更新日:2023年01月13日
タイトル
6月の稽古風景(新しい仲間が加わりました!)

詳細

 6月に入り、暑い日が続いていますが、玉造剣友会では、コロナ感染対策や熱中症予防等体調管理に留意しながら、みんな元気に稽古に励んでいます。また、新しく玉造剣友会で一緒に稽古に励む仲間も加わってくれています!
 これからさらに暑くなる時期となりますが、体調に気を付けて、一緒に稽古に励んでいきましょう!!
 本日は6月の稽古風景をご紹介します。
 
 

 小学生は、まずは体育館を軽く走りながら、ラダートレーニング
 素早い足さばきに繋がるよう、みんなトレーニングに取り組みます
 

 稽古前には体操、ストレッチ
 怪我予防、大事ですよね(・_・)
 やはり子供達は体が柔らかい・・・(-▽-;)

 キャプテンの号令で黙想、その後、先生方から稽古前に一言頂きます
 集中力を高めるとともに、それぞれ今日の稽古での目標をこの時間に整理し、稽古に臨みます

 体操後、剣道の基本かつ重要な練習である素振り
 竹刀の握り、剣先の高さ、足の幅など、基本を確認しながら、1本1本素振りをします
 
 

 面をつけ、基本稽古スタート!
 ここでも先生方からの指導のもと、基本を確認しながら行います
 お腹から声を出して、気迫あふれる稽古を行います

 一旦休憩後、地稽古スタート!
 先生方にかかっていく子、ライバルと稽古する子など様々です
 これまでの稽古で培った技等を出し合い、お互いの技術、気力を磨きあいます
 

 こちらは防具をつける前の見習いのお友達
 先生が一から、座り方、立ち方、手の位置、姿勢、持ち方などを丁寧に指導してくださいます
 みんな一緒に稽古できるのを楽しみにしているよ~!

 稽古後は、稽古をつけてくださった先生方にご挨拶し、それぞれ個別にご指導をいただきます。
 

 そして、最後は稽古で使わせてもらった体育館の雑巾がけ
 みんな「ヤァー!!」の掛け声を出して、体育館を疾走します(雑巾がけで)
 ピカピカになった??
 大人がやると、一発で足腰ガクブル確定です(・_・;)
 みんな稽古お疲れさまでした!!

 6月から、玉造剣友会で新しく一緒に稽古をする仲間が増えました!
 小学2年生の彼は、入会前から何度も体験に来てくれ、とても大きな声を出して竹刀をふってくれました!とてもかっこいい!
 これから一緒に稽古頑張ろうね!!(先輩達はいい見本になるように頑張ってね)

 玉造剣友会では、いつでも見学、体験に来てくれるお友達を募集しています(もちろん大人の方、リバ剣の方も大歓迎です!)
 興味のあるお友達(保護者の方)は、是非一度、お気軽に見学にお越しになってください。お互いに切磋琢磨し、心と体を鍛えましょう!
 

この情報は、「成田市 玉造剣友会【剣道】」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています