学校支援地域ボランティアの会議に参加しました!
公開日:2025年06月23日 最終更新日:2025年06月25日
登録元:「新井 とみ子【大正琴】」
皆さん、こんにちは!
本日は、学校支援地域ボランティア活動のご紹介です。
6月20日(金)に、向台小学校にて行われた学校支援地域ボランティアの顔合わせ会議に参加させていただきました。
私と夫の正直は、子どもたちの登下校を見守る「スクールガード」として1年間活動させていただきます。
「こども110番の家」の看板を我が家に設置してから20年ですが、顔合わせ会議にて初めて防犯パトロール用のベストをお借りしてきました。やはりベストを着て活動すると気持ちが違いますね。このような機会をいただき、感謝です。
何年続けられるかはわかりませんが、無理のない範囲で頑張っていきたいと思います!
また、今回、スクールガードとして会議に参加をしていたのは4名(お休みの方もいらっしゃいましたが・・・)と少し寂しい人数でした。今回の会議も、市の職員が会長を務めておりました・・・。
今後、地域住民と地域のかかわりがもっと活発になってほしいと感じました。
この情報は、「新井 とみ子【大正琴】」により登録されました。