団体プロフィール
団体情報
団体名 | 日本の伝統を学ぶ会「ゆうゆう」 |
---|---|
ふりがな | にほんのでんとうをまなぶかいゆうゆう |
主な活動拠点
拠点の名称 | 久住公民館 |
---|
代表者情報
氏名 | 大澤 啓子 |
---|---|
ふりがな | おおさわけいこ |
事務局情報
氏名 | 大澤 啓子 |
---|---|
ふりがな | おおさわけいこ |
詳細情報
設立年月日 | 2014/1/1 |
---|---|
会員数 | 13名(男性0名、女性13名) |
会員の主な年齢層 | 70代 |
活動の対象者 | 全般 |
活動頻度 | 定期(月1回(第3金曜日)) |
活動時間帯 | 10時00分から16時00分 |
会費の有無 | 有り(年1,000円) |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中(欠員が出れば募集) |
活動内容紹介 | 年間計画に基づき、主に調理・裁縫などを通し伝統的な文化体験を試みている。 |
PRや実績など | 日本の伝統的な衣食住を中心に、互いを講師として学びあう会です。会員が教えられない時は他に講師を求め、いろいろな体験を通して日常の生活を豊かにしたいと活動しています。 |
活動日 | 第3週の金曜日 |