活動紹介
-
4月の活動風景-Ⅰ
4月に入りましたが、ご当地もようやくソメイヨシノがチラホラ咲き始めました。2~3分咲きぐらいです。今...
-
3月の活動風景-Ⅱ
5月の陽気になりました。冬と春が行ったり来たりですが春を飛び越えて初夏を思わせます。今日は窓を全開し...
-
3月の活動風景-Ⅰ
3月一回目の活動日です。欠席1名、12名の活動です。
釈迦誕生
不動明王
ふくろとネズミ
カモ... -
2月の活動風景-Ⅱ
2月2回目の活動日です。欠席1名、計12名の活動です。
釈迦坊や
童文殊
釈迦誕生
薬師... -
成田木彫会創立30周年記念展
今年度は本会にとって最大のイベントで締めくくります。30周年を記念して作品展を12/19~1/13&...
-
12月の活動風景-Ⅱ
20℃晴れ
今日は冬から春の陽気になりました。1名欠席、11名の活動です。
ミミズク ガスバーナーで... -
2月の活動風景-Ⅰ
1月はゆっくりと休会し鋭気を養いました。令和6年度の最初の活動日です。男子11名 女子2名 計13名...
-
12月の活動風景-Ⅰ
15℃晴れ
冬到来です。東北地方では大雪の予報です。今日は創立30周年記念展のアルバムに掲載する会員... -
11月の活動風景-Ⅱ
16℃晴れ
朝晩の冷え込みが冬到来を感じます。それでもお日様が出ると暖かく過ごしやすくなりました。2... -
11月の活動風景-Ⅰ
26℃晴れ
11月に入って夏日が続いてます。湿度が低いので爽やかな空気です。1名欠席で11名の活動で... -
2023' 成田市文化祭 (文芸、工芸、書道)作品展
実りの秋、成田市文化祭行事の市民作品展が開催されています。11月1~5日までスカイタウン4Fギャラリ...
-
第41回 成田公民館まつり
4年ぶりの公民館まつりが開催されました。
展示部門に成田木彫会は11名21点の作品を出品しました。
... -
10月の活動風景-Ⅰ
23℃晴れ
朝は冬になったかと肌寒い始まりでしたが陽が出ると徐々に気温が上昇して秋らしいお天気になり... -
9月の活動風景-Ⅱ
33℃晴れ時々曇り
蒸し暑い1日になりました。12名全員出席です。講師の先生は体調が不安定の様子です... -
9月の活動風景-Ⅰ
33℃晴れ時々曇り8月の夏休みが明けて9月から後期の活動開始です。12名全員参加です。講師の先生がこ...
-
第49回シルバーいきいき作品展
8月18日~24日成田市赤坂ふれあいセンター中央ホールにて成田市主催のシルバーいきいき作品展が開催さ...
-
7月の活動風景-Ⅱ
31℃曇り
7月2回目の活動です。一日蒸し暑い一日でした。
1名欠席。11名の活動です。
吉... -
第32回千葉県木彫会展に出品
7/4~9まで千葉県立美術館で千葉県木彫会会員の皆さんが出品して作品展が開催されています。成田木彫会...
-
7月の活動風景-Ⅰ
29℃曇り時々雨
蒸し暑い一日でした。一名欠席。11名の活動です。いつもの活動場所が都合で畳の部屋で... -
創立30周年記念(第一次)成田木彫会展
2023.6.3~2023.6.30まで豊住ふれあい健康館(エントランス特設ギャラリー)で創立30周...