団体プロフィール
団体情報
団体名 | 陶芸サークル寿会 |
---|---|
ふりがな | とうげいさーくることぶきかい |
主な活動拠点
拠点の名称 | 中郷公民館 |
---|
代表者情報
氏名 | 中村 哲雄 |
---|---|
ふりがな | なかむらてつお |
電話番号(1) | 080-1160-3349 |
性別 | 男性 |
事務局情報
氏名 | 中村 哲雄 |
---|---|
ふりがな | なかむらてつお |
電話番号(1) | 080-1160-3349 |
性別 | 男性 |
詳細情報
設立年月日 | 1988/4/1 |
---|---|
会員数 | 14人(男性11名女性3名合計14名) |
会員の主な年齢層 | 70代 |
活動の対象者 | 生涯大卒業生 |
活動頻度 | 定期(毎週火・水曜日) |
活動時間帯 | 09時00分から17時00分まで |
入会金の有無 | 有り(入会金3,000円) |
会費の有無 | 有り(上期3000円、下期3000円 ) |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中 |
活動内容紹介 | 陶芸の制作を通じて人的交流と技術の向上を目指す。定例日(火曜、水曜)に作陶、焼成する。 公民館まつりのバザー、成田市民美術展への出展を行う。 |
PRや実績など | 陶芸の制作を通して人的交流と技術の向上を目指す。特に講師は依頼せず先輩及び会員相互に技術の向上に努める。主として生涯大学院の卒業生からなるが一般人も増えている。こども陶芸教室(文化会館主催2回/年)や大人の陶芸教室、親子陶芸教室(豊住ふれあい館)の手伝いをしている。 |
活動日 | 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の火曜日,水曜日 |